- TOP >
- かりゆしウェア
有限会社フタバは、沖縄県衣類縫製品工業組合から認定を受けた『かりゆしウェア』製造工場です。
製造したかりゆしウェアは、沖縄県内のスーパーやデパート、ユニホーム・制服販売業者にて販売されています。
また、ご相談に応じて、企業の制服、団体のユニフォームとして、オリジナルかりゆしウェアのデザイン・製造・販売も承っております。

「かりゆしウェア」は、沖縄の夏を快適に過ごすとともに、本県を訪れる観光客を温かく迎え入れ沖縄のイメージアップを図るために考えられたウェアです。沖縄の伝統染織物、文化や自然等をモチーフにしたデザインが特徴で、着用の際はウェアの裾を外に出して着用するのが一般的です。
県内においては夏の軽装として定着しており、最近では観光客の方々にも人気があります。
なお、「かりゆしウェア」は、沖縄県衣類縫製品工業組合により商標登録(商標登録「かりゆし」、登録第4478571号)されています。
沖縄の方言で、「めでたいこと」や「縁起の良いこと」を意味します。
(沖縄タイムス社沖縄百科事典参照)
次の2つの条件があります。
(1)沖縄県産であること。(2)沖縄らしいデザインであること。
「かりゆしウェア」に付いているタグは、沖縄県衣類縫製品工業組合が県内の「かりゆしウェア」製造に必要な設備と技術を有する者に対し、「かりゆしウェア」を証明するものとして発行しています。
